2021年度 情報通信学部 経営システム工学科
卒業単位数一覧
情報通信学部 学部共通科目
| 授業科目名 | 必選別 | 単位数 |
|---|---|---|
| 情報通信学概論 | 必修 | 2 |
| 基礎数学 | 選択 | 2 |
| 基礎物理A | 選択 | 1 |
| 基礎物理B | 選択 | 1 |
| 応用数学A | 選択 | 2 |
| 応用数学B | 選択 | 2 |
| 応用数学C | 選択 | 2 |
| グローバルビジネス英語 | 必修 | 2 |
| インターンシップ | 選択 | 2 |
| 知的財産 | 選択 | 2 |
主専攻科目
| 授業科目名 | 必選別 | 単位数 |
|---|---|---|
| 線形代数 | 必修 | 4 |
| 微分積分 | 必修 | 4 |
| 入門ゼミナール | 必修 | 2 |
| 科学と倫理 | 選択 | 2 |
| 経営システム工学通論 | 必修 | 2 |
| コンピュータリテラシ | 選択 | 2 |
| コンピュータシステム1 | 選択 | 2 |
| コンピュータシステム2 | 選択 | 2 |
| プログラミング1 | 選択 | 2 |
| プログラミング2 | 選択 | 2 |
| 数理統計学 | 選択 | 4 |
| システム工学 | 選択 | 2 |
| 経営学 | 選択 | 2 |
| 経済学 | 選択 | 2 |
| インダストリアルエンジニアリング | 選択 | 2 |
| ソフトウェア開発工学 | 選択 | 2 |
| データ構造とアルゴリズム | 選択 | 4 |
| データベース | 選択 | 2 |
| オブジェクト指向プログラミング | 選択 | 2 |
| 多変量解析 | 選択 | 2 |
| 実験計画法 | 選択 | 2 |
| 問題解決手法 | 選択 | 2 |
| 経済性工学 | 選択 | 2 |
| オペレーションズリサーチ | 選択 | 2 |
| 金融工学 | 選択 | 2 |
| マーケティングリサーチ | 選択 | 2 |
| システムシミュレーション | 選択 | 2 |
| マーケティング1 | 選択 | 2 |
| マーケティング2 | 選択 | 2 |
| 生産管理 | 選択 | 2 |
| コストマネジメント | 選択 | 2 |
| ロジスティクス | 選択 | 2 |
| 品質管理 | 選択 | 2 |
| 環境マネジメント | 選択 | 2 |
| プロジェクトマネジメント | 選択 | 2 |
| マネジメント戦略 | 選択 | 2 |
| 人間工学 | 選択 | 2 |
| ヒューマンインタフェース | 選択 | 2 |
| 人的資源管理 | 選択 | 2 |
| 福祉工学 | 選択 | 2 |
| ユーザビリティ設計論 | 選択 | 2 |
| 経営システム工学演習 | 選択 | 4 |
| 経営システム工学実験 | 選択 | 2 |
| 経営システム工学ゼミナール | 必修 | 2 |
| 卒業研究1 | 必修 | 2 |
| 卒業研究2 | 必修 | 2 |
- 各科目の詳細は「シラバス又は年間授業計画の概要」をご参照ください。