関連するSDGs
気候変動に具体的な対策を
-
浅沼 徳子
アサヌマ ノリコ
工学部 / 応用化学科
使用済み核燃料をリサイクルするための分離化学
-
大熊 一寛
オオクマ カズヒロ
政治経済学部 / 経済学科
持続可能な社会経済はどうしたら実現できるのか?
-
大津 克哉
オオツ カツヤ
体育学部 / スポーツ・レジャーマネジメント学科
国際オリンピック委員会による環境問題への取り組みの経緯と効果
-
沖村 邦雄
オキムラ クニオ
工学部 / 電気電子工学科
相転移酸化物薄膜コーティングによる省エネ用スマートウィンドウ開発
-
勝田 悟
カツダ サトル
教養学部 / 人間環境学科 社会環境課程
地球は有限ですが、人の欲求は無限です
-
河合 久仁子
カワイ クニコ
生物学部 / 生物学科
コウモリ類の音声による長期モニタリング方法の確立とその応用
-
川崎 一平
カワサキ イツペイ
人文学部 / 人文学科
パプアニューギニアにおける気候変動への社会文化的適応
-
倉元 隆之
クラモト タカユキ
教養学部 / 人間環境学科 自然環境課程
フィールドに出かけて水環境を調べてみよう
-
小坂 真理
コサカ マリ
教養学部 / 人間環境学科 社会環境課程
持続可能な社会の構築について考える
-
鈴木 悠
スズキ ユウ
政治経済学部 / 政治学科
現在そして、過去の政治外交について研究
-
竹下 秀
タケシタ シユウ
工学部 / 光・画像工学科
安心・安全な光環境の実現を目指す
-
丹 佑之
タン ヒロユキ
海洋学部 / 海洋理工学科 海洋理工学専攻
沿岸域を中心とした海色リモートセンシング技術の開発
-
長 幸平
チヨウ コウヘイ
地球観測衛星データを地球環境・災害監視に役立てる
-
槌谷 和義
ツチヤ カズヨシ
工学部 / 機械工学科
薄膜技術を用いた微小領域センサによる,環境,生体センシング
-
中川 草
ナカガワ ソウ
医学部 / 医学科
大規模DNA配列情報を活用したウイルスから哺乳類までの比較ゲノム解析
-
西田 竜也
ニシダ タツヤ
政治経済学部 / 政治学科
平和と安定を持続させることはできるのか?
氏名や研究キーワード等を入力してください。
所属から探す
学部・学科
国際学部
経営学部(湘南、品川キャンパス)
観光学部
法学部
児童教育学部
健康学部
情報理工学部
人文学部
文理融合学部
国際文化学部
大学院(研究科・専攻)
健康学研究科
総合理工学研究科
生物科学研究科
政治学研究科
経済学研究科
法学研究科
人間環境学研究科
体育学研究科
情報通信学研究科
海洋学研究科
農学研究科
生物学研究科
研究所 / センター
- 松前重義記念館
- 松前記念館
- 放射線管理センター
- スポーツプロモーションセンター
- 健康推進センター
- 付属図書館
- ヨーロッパ学術センター
- 松前武道センター
- パシフィックセンター
- 嬬恋高原研修センター
- 海洋科学博物館
- 自然史博物館
- 三保研修館
- 望星学塾
- キャリア就職
- 学園史資料センター
- 海洋調査研修船「望星丸」
- 山中湖セミナーハウス
- 銀嶺荘
- 国際交流会館(札幌)
- 国際友好会館(湘南)
- 出版部
- イメージング研究センター
- 看護師キャリア支援センター
- 環境サステナビリティ研究所
- 北海道地域研究センター
- 国際原子力研究所
- 理系教育センター
- 文明研究所
- 海洋研究所
- 総合医学研究所
- 先進生命科学研究所
- 教育開発研究センター
- スポーツ医科学研究所
- 総合農学研究所
- 情報技術センター
- 宇宙情報センター
- マイクロ・ナノ研究開発センター
- 平和戦略国際研究所
- 総合社会科学研究所
- 沖縄地域研究センター
- 総合科学技術研究所
- 現代文明論教育研究機構
- スチューデントアチーブメントセンター
- 語学教育センター
- 情報教育センター
- ティーチングクオリフィケーションセンター
- 高輪教養教育センター
- 清水教養教育センター
- 九州教養教育センター
- 札幌教養教育センター
- 海洋フロンティア教育センター
研究分野から探す
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)